fc2ブログ

豆乳とろろうどん

 今日のお昼のうどん
tounyuutororo01.jpg 

豆乳 とろろ 肉 うどん

うどん   1玉
長いも   50g
豆乳    200㏄
牛バラ(焼き肉用) 2切れ
ねぎ    少々
しょうゆ
みりん
めんつゆ

牛肉は小鉢に入れ醤油と味醂に浸してそのまま10分間蒸す
長いもはおろして100㏄ほどの汁で溶く。それに豆乳を加えて煮立てない程度に温る。
湯で戻したうどんに汁をかけて牛肉と漬け汁を載せねぎを散らす。

美味しんぼの究極の肉うどん風です

豆乳とろろうどん 先日は

tounyuutororo02.jpg 

汁は今日と同様ですが、具はシラスとほうれん草のお浸しです。

どちらも温まって美味しかったです。


↓クリックいただけると励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へにほんブログ村 udonbanner.gif男の料理 ブログランキングへ コメントもお待ちしています。
スポンサーサイト



冷やし中華 二次加工食品

昨日の昼食ですが

冷やし中華です
hiyashichuuka.jpg

中華そば、とりはむ、錦糸卵、きゅうり、紅しょうが、たれ

 中華そば
  中力粉、強力粉、塩、重曹、水

 とりはむ
  鶏胸肉、塩麹、しょうが

   塩麹
    塩、麹、水

    麹
     米、種麹、水
 たれ
  醤油、米酢、みりん、さとう、化学調味料

材料に分解すると以上のようになります。
思ったより、二次加工品を使っていません。と言っても別に自然食品とかを目指しているわけではありません。
鶏肉、きゅうり、たまご、小麦粉 といった材料は悉く安売りスーパーの品物です。
化学調味料にも抵抗はありません。長年慣らされてきた所為か、化学調味料がほどほどに入っているほうが
美味しく感じてしまうのですね。

単に自分で食品を作るのが、面白くてやっていた結果です。
醤油とか酢は挑戦したこともあるのですが、思うように出来なかったので、まあ挑戦課題です。
みりんは作れるのですがちょっと「宗教的理由」で、今は作っていません。

紅しょうがというか生姜の甘酢漬けはやってみるべきですね、食紅はあってもなくても良いですが。

一次収穫物にまで手を出すのもありですかね
鶏を飼って、卵や鶏肉を内製したり、きゅうりを植えたりするのは出来そうですね。

冷やし中華一つから色々考えさせられてしまいます。

↓クリックいただけると励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
udonbanner.gif
男の料理 ブログランキングへ


コメントもお待ちしています。

めでたいうどん

めでたいうどんと言うのを貰いました。
kouhaku1.jpg

いかにもおめでたそうです。

紅白の麺ですが
kouhaku2.jpg

白と赤の麺があるのではなくて
kouhaku3.jpg

断面が紅白になっています

それも断面は長方形なのですが、長手方向に紅白が分かれているのと、厚み方向で別れているのがあります。
いったいどのように、こんな麺を作るのでしょうね。

早速ゆでてみました
kouhaku4.jpg

なんだか、紅白がぼやけています。
kouhaku45.jpg

どん!
kouhaku5.jpg

せっかくだから、めでたそうにトッピングしてみました。

麺リフト
kouhaku6.jpg


おいしかったです。細麺でつるつると食べれました。
まあ、見た目ほどのインパクトはなかったですけど。

本記事は下記トーナメントで一位になりました
第30回 麺(統一版)ブログトーナメント - グルメブログ村
第30回 麺(統一版)ブログトーナメント

↓クリックいただけると励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
udonbanner.gif
男の料理 ブログランキングへ


コメントもお待ちしています。

揚げ麺

自家製の中華麺は日常的に使えるようになったのですが、それではこれもということで

切って寝かしてあった麺を油で揚げます。
agemen1.jpg

レンジに揚げ物用の温度調整がついてますので160℃でじっくりと

太いし揚げむらもあるようですがまあいいでしょう、普通に餡かけにしました。
agemen2.jpg

餡は、鶏肉、たまねぎ、チンゲンサイ、もやしで味は安直にウエイパーにちょっと醤油

麺、リフト
agemen3.jpg

中々結構なものでしたが、それなりに手間はかかりますね。
手順は問題なさそうなので、気が向いたらまたやりましょう。

↓クリックいただけると励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
udonbanner.gif
男の料理 ブログランキングへ


コメントもお待ちしています。

手打ち中華麺

ホームベーカリーのパスタメニューで中華麺を作りました。

中華麺の生地は中力粉をかん水でこねればよいのです。
まずはかん水
重曹  8g
塩   5g
を100cc程度の水に溶かし、電子レンジで加熱し泡が出なくなるのを確認します。
重炭酸ナトリウムを熱で反応させて炭酸ナトリウムにするわけです。
泡は二酸化炭素です。
本物はもっと色々混ざっているらしいのですが、これでも出来るそうで。
それに水を追加して160ccにします。
強力粉  175g
薄力粉  175g
と上のかん水をパスタモードで捏ねます。

モーターが非力な様で、十分捏ねれないようなので、ポリ袋に入れて
手でもうちょっと捏ねましたが、どれくらい捏ねたら良いのだろう。

パスタマシーンなんて無いので、四つに分けて麺棒で伸ばして包丁で切って2~3日冷蔵庫で熟成します。
ramen1.jpg

左が熟成状態。右が熟成後です、色がどす黒いですね。
太いですが私のスキルでは手で切るのはこれぐらいが限度です。

ゆでます
ramen2.jpg

ゆでるとちゃんと中華麺風の色になりました。市販品は着色料を使っていますから
もっと鮮やかな色ですが、色をつける必要性は特に感じませんからこれで良いでしょう。

ラーメン
ramen3.jpg

鶏がらスープにウエイパー醤油少々
ベーコンにちくわです

麺リフト
ramen4.jpg

ラーメンその2
ramen5.jpg

鶏がらスープに豚肉、たまねぎ、にんにくを加えて塩味

焼きそば
ramen6.jpg

豚肉、たまねぎ、もやしで
しょうゆ味です

麺は太いですが、市販の茹で麺よりずっとおいしいですね。
パスタマシーンがほしくなってきました。

↓クリックいただけると励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
udonbanner.gif
男の料理 ブログランキングへ


コメントもお待ちしています。

プロフィール

cawcbwccw

Author:cawcbwccw
無職、妻と子供3人は別居中
燻製とか、日曜大工とかが趣味です。断酒しているので自家醸造とかは封印されてしまいました。
もと電子技術者

最新トラックバック

来訪者

あなたは
人目の訪問者です

アクセスランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード